アバターとスペース外観

会場を歩き回ることができます。

会場は俯瞰マップ・横スクロール・高速の3タイプから選択

エアブーの交流マップでは実際にエアブー会場に訪問しているユーザーの皆さんが丸いアイコンや各アバターのフェイスアイコンがピョンピョン跳ねています。
会場のマップモードの切り替えはいつでも自由に変更する事が可能です。


自分のアバターは?

会場をはねているアバターで、自分のアバターはグリーンと黒の縁で強調されています。

【サークルスペース】本人アバターは1タップで表示非表示切り替え(着席と離席)

交流マップ上に登場するご自身のサークルスペースの本人アバターはボタンで表示非表示を切り替えることができます。ユーザログインして、交流マップ上の左上にある離着席ボタンをタップしてください。デフォルトは「表示」設定となっております。

アバターの名前【ハンドルネーム】を決めておきましょう。

アバターにマウスカーソルを重ねると、ハンドルネームが表示されます。掲示板やトークをつかっての交流時に利用するハンドルネームにも利用しますので、あらかじめ登録しておきましょう。

ログイン→設定管理→ユーザー設定 を開いてください。

① ハンドルネーム登録
② 登録情報を編集したらこちらのプロフィール更新ボタンを押して確定してください。登録メールアドレスに変更した旨のお知らせが届きます。

アバターを設定してみよう!

アバターと同時にスペース外観も設定されます。

エアブーではアバターを設定すると同時に、机や布、のぼりなど、スペースの外観も同じ場所で設定します。ご自身でアイテムを登録しオリジナルのアバターを設定することも可能です。

アバター編集|押さえておくポイント!
  • スペースの外観装飾とアバターは同じ【アバター編集】から行います。
  • 交流マップのスペースには「背景」「1枚絵で全面差し替え」を除いて、全てのアイテムが反映されます。

  • アバターとスペース外観は1アカウントにつき1デザインとなります。
  • 同時に複数のスペースやイベントにサークルスペースがある場合、全てのスペースは同一外観となります。あらかじめご了承ください。

ユーザー設定の【アバター外観】のタブを選択してください。
アバター編集ボタンをタップしてください。
① アイテムのカテゴリーを選択します。
身体及び着衣に関するカテゴリー

髪型/顔(各パーツ)/体/トップス(上半身に着る衣類)/ボトムス(下半身に履く衣類)/コート・セット服/スカート/しっぽ羽根/靴/帽子/メガネ/顔アクセ・仮面・髭/ピアス/持ち物(左・右)/マフラー/ペット 等からアイテムを組み合わせてお楽しみください。
*交流マップのスペース外観にも反映されます。

サークルスペース外観に関するカテゴリー

スペース内外観(机周り・内側の各パーツ)/売り子(机の内側)/外観効果・装飾(机の外側) 等からアイテムを組み合わせてお楽しみください。
*交流マップのスペース外観にも反映されます。

特殊なカテゴリー

【全身キャラ絵(身体+服アクセ対象)】アバターの身体と服アクセサリー等の衣服や装飾アイテムを一括で指定するカテゴリーです。デフォルトアイテムとしては「コメント入りイーゼルキャンバス」「無人」「透明人間」などがあります。入れ替えると先に設定した身体および服アクセ類は解除されます。机や売り子、外観効果などはそのまま残ります。
*交流マップのスペース外観にも反映されます。
【1枚絵で全面表示】現在設定しているアイテムはそのままに最前面に表示され、透明部分を除き他アイテムを覆い隠します。アバターなどを設定中でまだ隠しておきたい場合などにご利用ください。
*交流マップのスペース外観にも反映されます。
【背景(交流マップ表示なし)】アバターや外観の後ろに表示される背景となります。こちらのカテゴリーは交流マップには表示されません。

② 選択カテゴリーのアイテムが表示されます。
③ 「この姿にする」をタップするとアバターが確定します。
本人アバターを1枚絵で配置するには
パーツ組み合わせを利用せずに、ご自身のキャライラストを本人アバターとして利用することも可能です。

下記【1枚絵本人アバター用テンプレート】をダウンロードし、本人以外の背景を透明にして画像をご用意ください。
画像はPNGで書き出してください。書き出す前に位置合わせ用のレイヤーは削除してください。
画像ができましたら、「マイページ設定」>「アイテム登録」>「利用するレイヤー:全身キャラ絵(身体+服アクセ)」にご登録ください。
登録した画像は「アバター編集」>「マイアイテム(プルダウン最下段)」にて利用できるようになります。

1枚絵でアバターキャラ作成のテンプレ(PSD形式)
サークル参加の方は

まずは、アバター編集から机とお好みの布を選択して配置してみてください。慣れてきたら、さまざままアイテムをお試しいただき、オリジナルアイテムに挑戦いただいてもより楽しめます!

まずはここから
  1. 机:サークルスペースの机です。ぜひ机を設置ください。
  2. 布:机の上にかける布です。机と一緒に活用してください。
  3. 机上(左)(右):机の下に段ボール等のアイテムを置けます。
  4. 売り子:スペース内の全面にキャライラストなどを置くことで売り子(お手伝い)を配置することができます。
  5. スペース内:サークルスペースの内側に段ボールの山や、ポスター、オブジェクトなどを置けます。