質問される方は、予め以下のFAQをご確認ください。
また、ご質問いただいた内容が多くの皆さんに共有する必要がある場合は、個人を特定できない形でこちらのFAQに掲載させていただく場合がございます。
イベント参加申込に関する内容
既刊のみの参加でも可能ですか?
可能です。
1つのエアイベントに複数(別ジャンル)申し込みは可能ですか?
可能です。
1件の申込で複数のジャンルを選択可能です。(サークルスペースページは1ページとなります)
ただし、1件の申込に対して1件の参加券が必要です。複数件の申込でスペースを分けてのお申し込みをご希望の場合は、申込件数分の参加券を購入ください。
同一エアブー に同一の参加券|お問合せNo.で複数件のお申し込みは受付不備となります。
複数ジャンル、複数エアプチの登録はどのようにしたらよいでしょうか?
登録フォームの原作名記入欄にて、作品名の後ろに「,(半角カンマ)」で区切り、別の作品名やエアプチ名を記載してください。
例) 作品名1,作品名2,エアプチ1,エアプチ2
サークルを2件お申し込みいただいても構いませんが、参加券も2枚必要になりますのでご注意ください。
エアブーに鍵付きの設定は可能ですか?
現在、鍵をつける機能は実装しておりません。大変申し訳ございませんが、実装までお待ちください。
リアル即売会に参加していないですが、エアブーへの申し込みは可能ですか?
はい、お申し込み可能です。
参加券をお買い求めの上、お申し込みください。
参加券はどこで買えますか?
b2-onlineにて販売をしております。>こちら
リアル即売会に参加していますが、別途参加券の購入が必要ですか?
はい。
エアブーにご参加いただける場合は、別途参加券をご購入の上、エアブーへのお申し込み作業が必要です。
エアブーへの申し込み内容を変更したいです。どうしたらいいですか?
サークル代表者ページにログインの上、ご自身で編集が可能です。(後から編集機能)
基本的には、開催初日前日の15時〜開催初日0時までを設営時間(後から編集機能がご利用いただけない期間)として設定させていただいております。
状況により変更になることもございますので、詳しくはツイッター・HPのお知らせをご参照ください。
現在は、エアブー開催中もお申込内容の編集が可能です。エアブー開催中は編集場所が変更になりますのでご注意ください。
エアブーへの申し込みをキャンセルしたいです。どうしたらいいですか?
サークル代表者ページにログインの上、ご自身でお申し込みを削除できます。
なお、お申し込みを削除した際の参加券は、いかなる場合でも払い戻しできません。予めご了承ください。
参加券は、別日開催のエアブーでも使えますか?
使えません。
参加券は、ご購入いただいた開催日のエアブー専用のものとなります。
同人誌(本)以外での参加は可能ですか?
はい。通販を利用しての頒布活動が可能であれば、可能です。
エアプチ・エア企画登録に関して、何か規定はありますか?また、具体的に何かすることはありますか?
エアブー側からお願いをしている規定や内容はありません。
ご登録をご希望の場合は、告知ができるページとバナー画像をご用意ください。
エアイベント内にて、タグでサークルが繋がれるようエアプチ・エア企画名登録のお願いと、多くの本が発行されるよう、呼びかけていただければ幸いです。
通販予約での同人誌通販でもサークル登録は可能でしょうか?
はい、可能です。
できる限り開催日初日からの通販開始をお願いしておりますが、エアブー開催期間中に通販開始ができるようであれば、問題ございません。
予約販売であっても、通販開始が可能であれば同様になります。
掲載情報をシェアすると以前のPR画像がシェアされてしまいます。どうしたらよいでしょうか?
一般参加に関する内容
エアブーとは何ですか?
サークル通販情報ポータルサイトになります。
各エアイベントに登録しているサークルの通販情報を、各種検索機能をご利用いただきご覧いただけます。
サークルによって様々なところで行っている通販の情報を、エアブーを利用することにより一挙に網羅できます。通販の情報収集にお役立てください。
また、マシュマロ、giftee等を利用した交流の場としてもお楽しみください。
一般参加の場合、参加券の購入は必要ですか?
いいえ、必要ありません。
現状、一般参加の方は特にご登録やお申込みが必要なものはございません。
エアブー開催期間中に、お買い物や交流をお楽しみください。
事前に参加サークルはわかりますか?
現在、参加サークルの事前公開は行っておりません。
エアイベント専用サイトの閲覧はいつから可能ですか?
各エアイベント開催初日の0時からを予定しております。
その他タイムテーブルは、はじめてのエアブー>開催初日のタイムテーブル、をご参照ください。
「この列に並ぶ(チェックする)」とは何ですか?また、いくつも並んで大丈夫でしょうか。
「この列に並ぶ(チェックする)」は、ブックマーク機能になります。「この列に並ぶ(チェックする)」と、チェックリストが作成されますので、ご活用ください。
いくつ並んでもかまいません。上限数は100サークルになります。
ブラウザーのクッキーを利用しておりますので、クッキー不可の場合は使用できません。
どこで検索ができますか?
「自由ワード検索」欄がございます。サークル名・作家名・ジャンル名・カップリング名等、ご自由に検索してみてください。
ツイッターにおいて、#エアブー タグは一般参加も使用できますか?
はい、ご使用いただけます。
#エアブー #エアオンリー名 のタグは、個人様・法人様とわずどなたでもご利用いただけます。
有志企画独自のタグと併用も可能です。
皆様でご活用いただき、ぜひエアイベントを盛り上げていただければ幸いです。
通販はいつから開始されますか?
登録しているサークル、通販会社によって異なります。直接お問い合わせください。