タイトル | 流星の誓い6 |
会 期 | 公開期間:2/24(00:00 から)- 2/25(00:00 まで) |
募集数 | 60スペース 受付状況: 55 / 60 |
参加費用 |
* |
申込〆切日 | 2024年1月28日 まで |
ご案内 |
真・三國無双中心のオンラインイベント流星の誓い6です!真・三國無双の作品が1点でもあれば参加できます!他ジャンル頒布OK!お気軽にご参加ください。 |


◆ お知らせとスケジュール
●【9月28日】流星の誓い6の募集ページ公開
●【10月7日】サークル募集開始
●【1月28日】サークル募集締め切り
●【2月17日〜2月21日】告知ツイートまとめ期間
●【2月24日】イベント開催
◆ 開催概要
ごあいさつ
この度は【流星の誓いテスト開催】にご来場いただきありがとうございます。
流星の誓いは真・三○無双のオンライン上で行う同人誌展示即売会です。アバターやWEB展示を通して参加者皆さんの新しい出会いの場を目指します。
新刊発表はもちろん、既刊での参加、WEB展示のみ、ネットプリント頒布、リアルに向けた進捗発表の場、など、オンラインならではのご参加をお楽しみください。
また、参加者皆様でチャットや拍手で創作活動への応援はサークル活動への大きな原動力となります。ぜひ積極的に応援メッセージをお贈りください。
(主催:いち)
イベントタグ:#流星の誓い6
流星の誓いのタグは用途によって異なります。ぜひご活用ください。
#流星6準備中→流星の誓い6で頒布する作品の途中経過、進捗、こんなものを出したい、サークル参加申し込みをしたよなど、イベント前のわくわく感をアピールするためのタグ。
#流星6告知→こんな本を出しますなど告知する際に使うタグ。2月17日~21日の間にツイートすると主催がmintにまとめ、本部にリンクを貼ります。
#電子竹簡6→ネットワークプリントを利用した企画に参加する際の告知に使用するタグ。こちらも2月17日~21日の間に投稿すると、主催がmintにまとめて、本部にリンクを貼ります。イベント後もネットワークプリントの番号がわかるので便利。
#流星6後夜祭→イベント後にまだ通販を受け付けていたり、作品を再録したりした際にアピールするためのタグ。イベントに間に合わなかった作品や頒布物を告知する際もご利用ください。
#流星の誓い6→イベントの感想、イベント合わせのアンソロやもくりなどでの交流会の開催など、イベントに関することなら何でも使えるタグ。上の4つのタグと一緒にポストも可能。
ご参加にあたって
サークル参加の条件 | ▼対象ジャンル 真・三〇無双シリーズ(アプリ、ブラスト、英傑伝等含む、〇rochiシリーズ、戦国〇双単独参加不可) ▼展示・頒布物 ・真・三〇無双の二次創作作品の展示・頒布物が1点以上お願いいたいます。有償グッズなど一部頒布できないものもございますが、漫画・イラスト・小説・コスプレなど表現方法は不問です。 ・イベント参加対象ジャンル以外の作品の展示・頒布も可能です。 ・R18作品の展示・リンクを行う場合は、R18内容が含まれる旨ワンクッション行うなどの対策をお願いいたします。 ・頒布できないものに関しましてはこちらをご確認ください。 ▼参加形態 新刊発表はもちろん、既刊での参加、WEB展示のみ、ネットプリント頒布、リアルに向けた進捗発表の場としてお楽しみいただける方は、発表携帯を問わずサークル参加いただけます。 ▼壁面ポスター(メインPR画像) ご利用は任意となりますが、出来るだけご用意いただけますようお願い申し上げます。 推奨サイズ:横860ピクセル × 縦484ピクセル |
一般参加の皆様は | 沢山の応援メッセージ、拍手を贈っていただき創作活動を支えていただければ幸いです。 ▼掲示板から応援を贈る 非ログインの状態で可能で、サークル主が公開している場合は誰でも投稿内容が閲覧可能な掲示板です。 ▼トークから応援を贈る ログインが必要で、サークル主と1対1で応援が遅れます。他のユーザーは閲覧できません。 ▼WEB拍手から応援を贈る |
*参加条件と著しく異なる場合、参加をお断りする場合もございます。予めご了承の上お申し込みください。
◆ 〆切と配置について
サークル〆切 | 2024年1月28日(日曜日)23:59まで |
配置用情報の〆切 | 2024年2月3日(土曜日)23:59まで この期日までに入力された情報に基づき配置を行います。 |
配置並び替え日(予定) | 2024年1月29日(月曜日)から適宜 |
配置用情報の記載方法
以下を参考にご記入をお願いします。期日までに記載された内容を参考に配置並び替えを行います。
申込後に「後から編集」で情報を更新する手順はこちらをご参考ください。なおこちら設問内容はエアブー全てのジャンルで固定ですので、ご了承ください。
◆ 原作名 | 真・三國無双(←ここは皆様統一でお願いいたします) |
◆ プチオンリー専用タグ | こちらに配置希望勢力をご記入ください(テスト中) |
◆ 攻めキャラ名 | カップリングメインで取り扱う方のみ、ご記入ください(今回メインで扱うものがカップリングでない場合は空欄。別途カップリングを扱う場合は追加欄にご記入ください。総攻めの場合はこちらに特定のキャラのみをご記入ください。受欄にキャラクター名は記入しないで下さい) 記載例:曹丕×甄姫の場合、曹丕(丕のみは不可) |
◆ 受けキャラ名 | カップリングメインで取り扱う方のみ、ご記入ください(今回メインで扱うものがカップリングでない場合は空欄。別途カップリングを扱う場合は追加欄にご記入ください。総受の場合はこちらに特定のキャラのみをご記入ください。攻欄にキャラクター名は記入しないで下さい) 記載例:孫策×大喬の場合、大喬(大のみは不可) |
◆ オール・中心・リバ キャラ名 | カップリング作品以外をメインで取り扱う方はこちらにご記入ください。〇〇メイン、〇〇夢、オールキャラ等 記載例:劉備メインの場合は劉備、郭嘉夢の場合は郭嘉夢と記入。よくわからない場合はお声掛けください。 |
◆ 追加:原作・キャラ・カップリング | メイン以外に取り扱うカップリングやキャラクター、ジャンルがある場合はご記入ください。 記載例:戦国無双など。追加のカップリングは呂布×貂蝉といったようにこちらもキャラクター名で記載してください。 |
その他 配置について
配置希望勢力について、現在プチオンリーの欄に記入をして頂ければ、個別にお伺いしなくても大丈夫ではないかと考え、試しに行っております。もしうまくいかない場合はXにてご連絡いたしますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
スペースの掲載情報はいつでも変更・更新可能ですが、メインカップリング、メインキャラクターの変更は変更した際、お問い合わせにてご連絡ください。受付時に傾向別一覧で記載するカップリング等をメモしているからです。ただし並び替え期限を過ぎての配置場所変更はできません。
◆ 会期中のコアタイムについて
本イベントでは以下のようにコアタイムを設定しています。
ぜひみなさん集合してイベントをお楽しみいただければ幸いです。
2月24日 00:00〜01:00 | *一般開場時間 イベントオープニング時間です。 |
2月24日 13:00〜14:00 | *お昼のコアタイム この時間は入場推奨時間です。スクショタイムについては現在未定ですが、本部前で行う予定です(テストイベントを見て検討) |
2月24日 21:00〜00:00 | *夜のコアタイム 夜のコアタイムです。イベントが終了するまで、ぜひ楽しんでいってください。スクショタイムについては未定です。
昼、夜のコアタイムどちらもログイン不要で簡単なWEB拍手や、トーク(1対1チャット)からの応援メッセージ送信で、サークルさんを応援しよう!! |
サークルさんはメッセージにお返事をしよう
WEB拍手・応援/感想にお返事をする場合は、3つの方法があります。
詳しい活用・お楽しみ方法は>>こちら
(1)掲示板(オープン)/トーク(1対1)でお返事
(2)掲載情報編集から「PRテキストを記載ください」 のエリアに記載
(3)TwitterなどSNSでお返事
◆ イベント内お遊び企画等タイトル
電子竹簡企画
ネットワークプリントを利用し、サークル参加者の皆様でテーマを決めて、書き合い、配信する企画です。流星の誓い6のテーマはテーマは「フリー」、「クリスマス」、「新年(正月、春節)」、「雪」、「バレンタイン、ホワイトデー」、「流星」です。
成人向け画像等配信できないものがございますので、詳しくはこちらをご覧ください。
また、イベント前に#電子竹簡6 のタグを使い、Xにて告知された作品は、mintにてまとめさせていただきます。よろしくおねがいいたします。
◆ その他 注意事項
・こちらの流星の誓いホームページの注意事項も必ずご覧ください。特に頒布物については必ずご確認のほどよろしくお願いいたします。
・その他につきましては、エアブー参加規約 及びb2-onlineの参加規約に準じます。
▼主催者情報
主催名義:いち (@Ichi_marumaru)
Twitterアカウント:@ryusei_only_pic
*エアブーの操作・設定方法等につきましては、エアブー運営事務局へお問い合わせください。