タイトル | ゆるっとGUE♡love |
会 期 | 公開期間:7/8(22:00 から)- 7/9(22:00 まで) |
募集数 | 25スペース 受付状況: 20 / 25 |
参加費用 |
* |
申込〆切日 | 2023年6月30日 まで |
ご案内 |
サークルの募集数は自動拡張式になります。 |
◆ お知らせ
●【4月15日】イベントページ公開
◆ 開催概要
はじめに
こちらは機動戦士ガンダム水星の魔女のグエル・ジェターク受け非公式Webオンリーイベントになります。公式及び関係各位とは一切関係ございません。
グエ右カップリングの取り扱いがあれば誰でも参加可能です。
新刊発表はもちろん、既刊での参加、WEB展示のみ、ネットプリント頒布、リアルに向けた進捗発表の場、など、オンラインならではのご参加をお楽しみください。
※二次創作・CPにご理解のない方の参加はご遠慮頂けますようお願いいたします。
Twitterタグ:#ゆるっとぐえらぶ
ご参加にあたって
サークル参加の条件 |
▼対象ジャンル ・グエル・ジェターク(ボブ含む)受けのカップリングであること。(相手が人間じゃなくても可)グエル左、リバ表現のあるものはご遠慮下さい。 ・恋愛未満、または恋愛とは定義し難い大きな感情を抱きあってる組み合わせでももちろん参加可能です。今回はグエル右イベントですので、【相手×グエル】の右表記が必ず必要となります。(サークルもそれに応じて配置予定です)自身の作品に左右表記をつけることに抵抗がある方はご遠慮ください。 ・同一人物の組み合わせは、グエルがグエルの穴に入れなければOKとします。 ▼展示・頒布物 ・二次創作作品の展示・頒布物を1点以上お願いいたいます。 ・イベント参加対象ジャンル以外の作品の展示・頒布はご遠慮ください。 ・R18作品の展示・リンクを行う場合は、R18内容が含まれる旨ワンクッション行うなどの対策をお願いいたします。 ・同人誌データのダウンロード販売禁止。(※同人誌などの有償販売を指します。データの無料配布についてはこの限りではありません) ・グッズでの参加については、当イベントではご遠慮ください。 ▼参加形態 新刊発表はもちろん、既刊での参加、WEB展示のみ、ネットプリント頒布、SNSなどで呟いた妄想まとめ、リアルに向けた進捗発表の場としてお楽しみいただける方は、発表形態を問わずサークル参加いただけます。 ▼壁面ポスター(メインPR画像) ご利用は任意となりますが、出来るだけご用意いただけますようお願い申し上げます。 推奨サイズ:横860ピクセル × 縦484ピクセル |
一般参加 |
▼掲示板から応援を贈る 非ログインの状態で可能で、サークル主が公開している場合は誰でも投稿内容が閲覧可能な掲示板です。 ▼トークから応援を贈る ログインが必要で、サークル主と1対1で応援が遅れます。他のユーザーは閲覧できません。 ▼WEB拍手から応援を贈る
詳しくはこちら |
*参加条件と著しく異なる場合、参加をお断りする場合もございます。予めご了承の上お申し込みください。
◆ 〆切と配置について
サークル〆切 | 2023年6月30日(金曜日)23:59まで |
配置用情報の〆切 | 2023年6月30日(金曜日)23:59まで
この期日までに入力された情報に基づき配置を行います。 |
配置並び替え日(予定) | 2023年7月4日(火曜日)ごろ予定 |
配置用情報の記載方法
以下を参考にご記入をお願いします。コピペ推奨。期日までに記載された内容を参考に配置並び替えを行います。
申込後に「後から編集」で情報を更新する手順はこちらをご参考ください。
◆ 原作名 | 機動戦士ガンダム 水星の魔女 |
◆ プチオンリー専用タグ | ゆるっとGUE♡love |
◆ 攻めキャラ名 | メインとなる攻めを記載してください |
◆ 受けキャラ名 | グエル・ジェターク |
◆ 追加:原作・キャラ・カップリング | 複数CPの場合はこちらにCPやキャラ名を記載してください |
その他 配置について
スペースの掲載情報はいつでも変更・更新可能です。必要に応じて都度変更ください。ただし並び替え期限を過ぎての配置場所変更はできません。
◆ 会期中のコアタイムについて
準備中
◆ イベント内お遊び企画
グエルのここすき
本部スペース「寄せ書き」にてグエルの好きなところをイベント終了まで募集します。
いただいたメッセージは匿名で画像にまとめ、順次Twitterで公開予定です。気軽にご参加ください!
こちらでは特定のCPや成人向けの書き込みはお控えください。※主催判断で公開が難しいものは省かせていただく場合があります。ご了承ください。
◆ その他 注意事項
・参加者の発行物、または展示物について何らかの問題があった場合、責任の所在は発行者・製作者にあり、主催はこれについて一切の責任を負いません。
・その他につきましては、エアブー参加規約 及びb2-onlineの参加規約に準じます。
▼主催者情報
主催名義:くしだんご太郎
Twitterアカウント:@kushidangotarou
*エアブーの操作・設定方法等につきましては、エアブー運営事務局へお問い合わせください。